「この世界にアイは存在しません」…ってどういうこと?惹句にひかれて『i アイ』を読んでみました。
あらすじ
アイは1988年、シリアで生まれた。そしてまだ幼いころに裕福な夫婦の養子となった(父はアメリカ人のダニエル、母は日本人の綾子)。養子として裕福な家庭に引き取られていったアイは、その幸福を持て余していた。自分がこの夫婦の養子となったことで、本来ここにいるべき子の権利を不当に奪ってしまったのではないかと感じていた。ニューヨークでは孤独を、日本では疎外感を感じていたアイ。そんな彼女を、ある言葉が絡めとる。
「この世界にアイは存在しません。」 高校時代に数学教師が言った言葉だった。
言葉は呪いのようにアイについて回った。
世界中でテロや自然災害、戦争により犠牲者が出るたびにアイはノートにその数を記していく。どうして自分ではなかったのだろうか、死んでしまった人たちと自分を分かつものは何か。自身は安全な場所いて、遭遇するはずだったかもしれない悲劇を免れた罪悪感からこうも思う。自分がもしその場所にいたら、その恐怖を語る権利を得ることができるか…。
親友との出会い、結婚、流産…、世界中でたくさんの犠牲者が出る中、「恵まれた環境」にいるアイ自身も様々な喜びや苦しみを経験する。そして最後に確信するのだ。
「この世界にアイは、―」
「今の世界」の話
冒頭でも少し触れましたが、文庫の帯に書いてある惹句を紹介します。
「この世界にアイは存在しません。」
入学式の翌日、数学教師は言った。
ひとりだけ、え、と声を出した。
ワイルド曽田アイ。
その言葉は、アイに衝撃を与え、
彼女の胸に居座り続けることになる、
ある「奇跡」が
起こるまでは―。
こんな惹句が書かれている本、読みたくなりませんか?
さらに本書には、世界各地で起きているテロや災害の話とか、不妊治療の話とか、LGBTの話とか「今の世界」でホット(というのか?)なテーマがたくさん出てきます。この本が、世界に関心を持つきっかけになることもあるんじゃないかなと思いました。気になる方はぜひ、読んでみてください。
Audible文学チャンネルもおすすめ
Audible会員が無料で聴けるコンテンツに、「Audible文学チャンネル」というものがあります。ホスト役の阿川佐和子と伊集院静が、人気作家をゲストに迎えてしゃべる番組です。これに西加奈子さんがゲストとして出ていて、あっけらかんとした明るくて気のいい大阪の姉ちゃんという印象を受けました。で、小説読んでみたいなぁと思ったわけです。
西加奈子さんの人となりがわかるAudible文学チャンネル、こちらもぜひ聴いてみてください。笑顔になります。